2025/02/27
最近、朝イチや、朝ですTVで、紹介されてました。女性ホルモンの低下が、手指の痛みや、変形を、増悪させます。リウマチ検査しても、正常な事が多いです。
メノポハンドといわれてます。特に第一関節の、変形は、ヘバーデン結節といいます。第二関節の変形は、ブシャール結節といいます。
変形が進行すると、握り込めなくなってしまいます。そうならないように、予防することが、大切です。
まず女性ホルモンの、補充を考えます。ただこれは、婦人科の先生に、お願いする必要があります。ホルモン治療で、子宮癌や乳癌の、発生リスクが、あがるので、定期的な、診察が、必要となります。
次に、女性ホルモン類似物質、エクオールなどのサプリです。これは大豆イソフラボンから、合成されます。ただ体内で、合成できる人と、できない人がいます。大塚製薬で、調べることもできます。合成できる人も、毎日大豆製品をとることも難しいです。ならば、合成されたエクオールを、摂取することが、簡単です。大塚製薬から、サプリが、でてます。ただし、類似品が、多く出回ってます。医療機関や、調剤薬局などで大塚製薬から、直接卸してもらってる所が、安全です。通販は、危険です。
65歳ぐらいまでは、摂取した方が、良いと言われてます。(当院販売可能)
次に、年齢が、進み変形が、出てきて痛みを伴うようになった場合は、漢方薬という選択肢もあります。(当院処方可能)
変形や、可動域の、減少の予防には、リハビリも大切です。
ご心配な方は、院長に、ご相談ください。
※画像クリックで拡大されます。